プロフェッサーXの発明日記

発明家プロフェッサーXが思いついたままに発明案を公開します。モットーはバカバカしくても、非現実的でも、売れないと思っても、面白おかしく思考を巡らせることです。 もし投稿している発明家を採用してくださる企業や個人があればご連絡くれるととても嬉しいです。アドバイザー料は出世払いでも寿司でも応相談です。

ペット向けスマートウォッチ

【課題】 スマートウォッチをみていて思うのは、そんなに頻繁に通知とかくる意味あるか?ということである。位置情報とか生体情報(心拍数や血圧など)のデータとか取らなくても、自分の体調ならわかりそうなもんである。よほど健康に心配する人(赤ちゃんや…

自動エサやり機

【課題】 ペットを飼っている世帯、特に単身者にとって、出張や旅行などで家を開けるときにペットの餌が問題になる。知り合いやペットホテルがある環境があればいいが、突発的な事態であればそれも難しい。それでなくても毎日毎食餌をあげるのはなかなか難し…

一言の口コミ(特開2015–090576)

【課題】 飲食店をはじめとする口コミは、あらゆる商品にとっての判断基準の大きな一つになっている。しかし多くの消費者にとって口コミを書くことに抵抗を感じることが多い。理由としては凝った文章を書こうとしようとして結局うまくいかずに諦めてしまうこ…

スマート糠床

【課題】 糠床はペットのようだと言われることがある。毎日かきまぜるなどの手入れをしなければならず、手入れによって表情を変えるらしい。しかし忙しい現代人にはなかなか毎日の手入れをすることはできない。 【解決方法】 毎日自動でかき混ぜてくれる糠床…

人口予報マップ

【課題】 普段行かない場所や、たまたま通りかかった場所で、人の波に襲われることがある。人気歌手のコンサートやお祭り、コミケなどなど。もし知っていたら今日は行かなかったのにと思うが、その情報を事前に知ることは困難である。 また出張や旅行などで…

行列管理アプリ

【課題】 人生の中で無駄な時間の一つは行列に並ぶことである。人気店では日々店のキャパシティを超えた人数が集まり、行列を作る。これは顧客にも不満がたまるし、店側も顧客の不満の回避や行列を見て帰るという機会損失につながる。 【技術的考察】 アプリ…

3Dプリンタによる大型機械のプラモデル

【課題】 製造業の新人にとって、大型機械のようなものはその全体構造を理解するのは難しい。大型機械は数百、数千、数万の部品からできており、それらを全て理解するのは難しく、それでいて部品から全体像を想像することも難しい。それでいて製造に関わる職…

着ぐるみダンスロボット

【課題】 連日の猛暑の中、ポケモンGOの宣伝のためかピカチュウの一群が踊っている映像を見てポツリと思った。中の人殺す気かよ、と。最近は熱中症対策として作業着に冷房をつけた空調服というものもあるが、多分彼らにはそのような装置はつけられないだろう…

公共宅配ボックス

【課題】 ネット通販の拡大によって、多くの人が自宅に宅配を依頼している。しかし通販の過剰化に伴う宅配量の増加は宅配業者の容量をパンクさせており、特に受取人不在による再配達は宅配業者に過剰な圧力となっている。一昔前であれば隣近所の人が預かって…

肩乗せカメラ「目玉の親父」

【課題】 近年スマホやデジカメで撮った写真をSNSで公開する人が増えている。さらに動画の投稿も増えている。このようなとき、投稿者はずっとスマホで撮影をしていると思われるが、撮影者は撮影中片手がふさがってしまう。これは結構不便である、クロロが片…

蚊取りドローン

【課題】 夏の大敵である蚊は日本人にとって憎しみの対象である。しかし21世紀になって10年以上経っているのに未だに人類は蚊を倒すために手を叩かねばならない。このような理不尽があるだろうか? 【問題の分析】 蚊取り線香やバルサンのように薬品を使っ…

ゴルフボール追跡ドローン

【課題】 ゴルフをプレイする人にとって煩わしいのは、飛んだゴルフボールを探すことである。特に初心者はどこに飛ぶかわからず林の中に突っ込んだりしてしまう。ゴルフボールを探す時間は勿体無いし、プレイ時間が伸びるのは後発のグループに迷惑がかかって…

日経サイエンス記事 トランプVS科学

国際的、アメリカ国内、ビジネス、経済、軍事、宗教など各方面に話題を提供しているトランプ氏であるが、まさか日経サイエンスにまで影響が及ぶとは思わなかった。歴代アメリカ大統領は比較的科学に対する知見を持っているが、どうやらこの面でもトランプ氏…

発電船に対する考察

商船三井がLNG発電船の事業を開始するというニュースを見て、エネルギー関係の仕事をしていながら発電船なるものを初めて知った。海上で発電なんかしてもどうやって送電をするのかと疑問を持つかもしれないが、近年は洋上風力発電や波力発電の研究で海底ケー…

遺言執行プログラム

【課題】 現代人にとって必須のツールとなったパソコンとスマホだが、大きな暗い金庫でもある。家族にも知られたくない、いや家族だからこそ知られたくないデータがごっそり眠っている。ムフフな動画と画像、若き情熱をぶつけた熱い詩、不倫相手との秘密のや…

ゴキブリ撃退ドローン

佐賀のベンチャー企業オプティム社が、農作業でドローンを使って害虫を駆除できるシステムを開発したらしい。この技術を使って、家の中のゴキブリを退治できるドローンを作れないものだろうか。 【課題】 ゴキブリが部屋に現れたとき、新聞紙で叩こうとして…

無限拡大パスワード

【Rev.1】 米政府機関はパスワードの定期的な変更を推奨しないらしい。激しく同感である。パスワードの定期変更は管理者の言い訳、つまりセキリティ対策やってますよアピールにすぎない。利用者にとっても不便この上ない。日本も見習おう。 「パスワードは定…

みんなの小さな声(カスタマーレビュー)

【課題】 現在口コミサイトやカスタマーレビューを参考にして商品やサービスを選ぶことが多い。しかし一般人が書いたレビューは読みにくく、要領を得ない情報であることが多い。また自分が口コミを投稿するにもどのようなコメントを書けばいいか悩み、結局投…

秘書子 愛(e-mail自動仕分システム)

【課題】 e-mailは現代のビジネスパーソンにとって必須で重要なツールになった。その反面多くの時間を割かなければならない雑用(私の会社の課長クラスは毎日200件のメールが来るらしい)となっている。これはメールを見るだけでもかなりの時間を要すること…

セクシーロボット

※以下の文章には性的な表現が使われていますので、そういうのが嫌いな人は読まないでください。またこれは純粋に科学的かつ経済的な考察であり、筆者が常にこういうエロいことを考えているわけではありません。 EX-ARMというマンガの中でAIを搭載したセクシ…

修正不可能な画像形式

スマホやデジカメの発達に伴って、アプリやソフトで簡単に画像の修正加工ができるようになっている。写真というものは本来そのときの状況を証拠として残すためのツールだったにも関わらず、今では写真という画像データは信頼性の低いものになってしまった。…

片手キーボード

【課題】 パソコンで作業をしていると、ときどき片手でマウスの操作や資料を読むために片手がふさがってしまい、片手で文章を打ち込むことがある。このときタイピングの速度が両手の時に比べて半分以下になってしまい、非常に煩わしい。 【解決方法】 という…